SDGsな生活

いきなりタイトルが耳慣れないかもしれませんが

「SDGs」という言葉、個人的には最近ちょこちょこ聞くようになった気がします。

日本語では「エス・ディー・ジーズ」と発音されていますが

「Sustainable Development Goals」の略で

日本語訳で言うと「持続可能な開発目標」と言われています。

簡単に言うと、よりよい世界を目指すための目標のことで

2015年の国連サミットで採択されました。

 

具体的には、17のゴールから構成されていて

貧困をなくす、すべての人に教育に機会を与える、性差をなくす、地球環境を守るなど

いろいろな面での未来の幸せを目指す内容になっています。

最近、日本でもレジ袋が有料化されましたが

これもこのSDGsの動きに沿ったものと言うことができますね。

 

国連だの、持続可能うんぬんだのとか言うと

なんだかとても偉そうで、自分にはあまり関係のないことに聞こえるかもしれませんが

ちょうどS&Sの生徒さんのお孫さんたちのために良い世界が残るよう

今からできることをやりましょうというふうにとらえると、結構身近になるかと思います。

でも、じゃあ一体何をすればいいの?ってことですが

プラゴミを減らす、地元の野菜を買う、エネルギーを大事にするなどの他、

最近ではSDGsを意識した企業のサービスも出てきています。

たとえば「buycott」というサイトでは、扱う商品すべてが寄付つきや、

フェアトレード(途上国の労働者に正当な賃金を払った商品)になっています。

http://buycott.me/

お金の寄付というとちょっとハードルが高くても、これなら気軽にSDGsに参加できそうです。

また、普段検索にGoogleを使う方も多いと思いますが

「ECOSIA」というドイツの検索サイトを使うと

収益源である広告収入の80%をWWF(世界自然保護基金)に寄付しているので

インターネット検索するだけで植樹につながります。

(ドイツの会社ですが、日本語で普通に検索できますのでご安心を)

 

私自身は子供はおりませんが

やはり世界が美しくなくなるのは単純に悲しいことですし

SDGsという言葉がもっと日本で広がることを祈りつつ、できることからやるようにしています。

興味がある方いらっしゃいましたら、ご自分でも調べてみてください。

日本では外務省の管轄ですが、外務省のページは小難しいので💦

もっと具合的に紹介しているサイトのリンクを紹介しておきます。

https://sdgs.media/blog/2439/