立ちながら重心を移動させることで、体と心のバラス力をつけましょう

今日で3月も終わりですね。

暖かさも増して、東京や横浜では今週末が桜の見頃でしょうか。

この季節は、周囲の色も明るく、軽やかな雰囲気を感じますね。

 

春は良い季節ではありますが、少し気持ちがフワフワしやすい、

落ち着きを失いがちな季節でもあります。

桜の花を横目に、なんとなく憂鬱さを感じる方も多いようです。

 

こうした時、ヨガでは、足の裏を地(床)をしっかりとつけ、

体の重心を前後左右に移動していきながら、

大地に足をつけた状態(グラウンディング)を安定させます。

 

大地に足をつけた状態とは、体の中心にまっすぐしっかりとした軸が通り、

バランスが取れている状態です。

体がフラフラせず、安定していれば、心も安定していきます。

 

普段は、自分が立っている時の重心がどうなっているかなんて、

あまり気にしないと思いますが、立ちながら重心を移動することで、

自分の中心・軸が安定するだけでなく、足底筋や下肢の筋肉、

丹田(下腹部のバランスポイントとされています)が強化されていきます。

 

脚を腰幅くらいに開き、腰(骨盤)のあたりに両手をあてて、

足の裏でしっかり床を踏みしめて立ちます。

自分の重心を、つま先、かかと、体の右側、左側とゆっくり移動させていきましょう。

最初は、ひとつひとつ、重心の移動を確認するように、丁寧に行うといいですね。

慣れてきたら、重心を前後左右にスムーズに移動させていきます。

背骨はまっすぐに、あごはひいておきましょう。

 

足の裏をしっかり床につけて、体の中心に軸を感じながらまっすぐに立てる

ようになると、体のバランス力がついてきます。

バランス力の強化とともに、心も安定させることができますので、無理なく少しずつ

試してみて下さいね☆